更年期だって元気に美しく!

夫と高校生の息子と暮らす40代の専業主婦です。 42歳から始まった更年期症状。 動悸、めまい、肩凝り、頭痛・・・そして機能性ディスペプシアの発症。 毎日辛いけど、体に良いと思うものを取り入れながら、いつか抜け出せる時を待ちわびています。

鉄分足りてますか?隠れ貧血に注意!

≪当ブログは広告を含みます≫


 

みなさんは定期的に貧血検査を行っていますか?

 

毎年健康診断を受けているなら大丈夫だと思いますが、私みたいな専業主婦の場合、なかなか検査を受ける機会ってないですよね。

ずっと検査してないな~という方はぜひ検査を受けてみて下さい。

症状は出ていなくても、隠れ貧血という事もありますから・・・。

思えば、私は若い時からずっと貧血だったような気がします。

検査するたびにヘモグロビンの値が低いし、妊娠時は貧血で何度か倒れたこともありました。

 

ヘモグロビンの基準値は女性の場合11.3~15.2。

私は通常10くらい。

妊娠時は8くらいだったと思います。

10あれば大した症状は出ないのですが、肝心なのはヘモグロビンではなくフェリチンのようです。

 

ヘモグロビンだけでなくフェリチンも測定すべき 

 

フェリチンとは?

鉄結合性タンパク質の一種で、鉄と結合する事で体内で鉄を貯蔵する事ができます。

いわゆる鉄の貯蔵庫ですね。

ヘモグロビンの値が減ってくると、この貯蔵庫から鉄が放出され鉄不足を防ぎます。

 

隠れ貧血に注意

貯蔵されている鉄が減ってくると、ヘモグロビンの値が基準値以内でも貧血の症状が現れる事があります。

これが隠れ貧血です。

めまいなどの症状があるのに貧血検査では異常なしだった・・・

そんな時は、きちんとフェリチンの値も調べる必要があります。

フェリチン検査は通常の貧血検査では項目に入ってない事があるので医師に相談すると良いと思います

 

どんな症状が出るの?

めまい、頭痛、疲れやすい、肩こり、二枚爪、肌のツヤがなくなる

髪の毛がパサつく、風邪を引きやすくなる、氷が食べたくなる(氷食症)

 

治すには?

とにかく鉄を補充するしかありません。

鉄は体内で増えることはないので、食事やサプリメント、処方された鉄剤などで補います。

フェリチンを増やすには半年程度かかると言われています。

 

私の貧血遍歴 。値はどう変わった?

 

フェリチンの基準値は4.1~120.2

幅があり過ぎですが・・・だいたい50くらいは欲しいと先生は言っていました。

 

私が昨年と今年受けた検査結果を見てみると・・・

 

ヘモグロビン・・・10.2

フェリチン ・・・4.2

  3ヶ月後 ↓

ヘモグロビン・・・13.3

フェリチン・・・・30

 

ヘモグロビンは良い感じに回復しましたが、フェリチンはまだ足りないといったところですかね。

でも思っていたより上がってたので良かったです。

 

フェリチンが下がらないために

 

このフェリチン、油断するとすぐ値が落ちます。

生理で毎月出血するし、食事だけで鉄分を補うのもなかなか難しいです。

なので、私はなるべく鉄分がプラスされている食品を意識して摂るようにしています。

 

f:id:miyarock:20191108141305j:plain

 

含まれている鉄分がそんなに多いというわけではないので、貧血の改善には向きません。

でも、現状維持にはなるかな?と思っています。

私は鉄が不足してくると氷をボリボリ食べたくなるんです。

旦那に本気で心配されるほど(^^;)

ボリボリ食べながら「あ~鉄が足りないんだな~」と自覚します(笑)

でも、今のところ全然食べたいと思わないので、うまく補えてるのかな~と思っています。

 

鉄分プラスの食品、意外と色々あります!

 

大好きなグラノーラ。

一日分摂れるのが嬉しい♪

 

 

スーパー行くたびに買っています。

まとめ買いがお得。

 

 

サプリで摂るなら吸収の良いヘム鉄をお勧めします。

こちらは胃腸の不快な症状が出ませんでした。

 

 

鉄だけでなく、鉄の吸収を良くするビタミンやたんぱく質も必要です。

タンパク質は一食に掌くらいの量が必要らしいです

 

私の経験上では、更年期の症状と貧血の症状はかなり似ていると思います。

更年期かな・・・と思った時は、貧血の検査もしてみるといいですね(^^)

ぜひ、フェリチンを測ってもらってください。

 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村