更年期だって元気に美しく!

夫と高校生の息子と暮らす40代の専業主婦です。 42歳から始まった更年期症状。 動悸、めまい、肩凝り、頭痛・・・そして機能性ディスペプシアの発症。 毎日辛いけど、体に良いと思うものを取り入れながら、いつか抜け出せる時を待ちわびています。

【2021年5月】現在の症状など【まとめ】

≪当ブログは広告を含みます≫


 

今年ももう折り返しの6月になりましたね~。

ほんとに一年って早いです(´ω`*)

こうしてどんどん年を取っていくんですね~・・・

あぁーーーー(ノД`)・゜・。

 

f:id:miyarock:20210607153119j:plain

 

先日、私の母が庭で転んでしまい膝を骨折してしまいました。

幸い杖をつけば歩けるし、痛みも酷いわけではないようなんですが、高齢の一人暮らしということもあり、何かと不便だろうと色々私が手伝いに行っている状態です。

 

車で30分の距離とはいえ、私の体調のこともあるしなかなかハードな日々を過ごしています(´ω`*)

ブログ更新が滞ることもあると思いますが、元々のんびりペースのブログなのでご容赦いただけると幸いです。。。

 

え、別に更新待ってない(´・ω・)?

 

そんなこと言わず、今日は先月の私の症状など書いていきますので、同年代の方には共感していただけたら嬉しいなと思います(^^)

 

前回のまとめ記事はこちら↓↓

www.miya-kounenki.com

 

現在の症状

吐き気・胃もたれ

先月の前半までは不調が続いていたが、後半は調子が良い日が続きお腹が空く感覚を感じられるようになった。

しかし調子に乗ってお菓子を食べ過ぎてしまった日があり、そこから一気に胃もたれの日々へと戻る羽目に・・・。

吐き気はなし。

動悸・期外収縮

先月に比べるとずいぶんと回数が減った。

天気が悪いと多少期外収縮が出たりするがすぐに収まる。

頭痛

ほぼなし

ゲップ

他の症状が落ち着いてもゲップだけはいつも落ち着かない・・・

常に胃の中に空気が溜まっているのでゲップも出続ける。

ただ、気分が悪くなるほどではなかった。

(酷いときはゲップを出すだけで吐きそうになる)

首・肩こり

痛みが気になるほどではないが、首、左の肩甲骨周りはやはり凝っている。

生理

珍しく周期28日目で来た。

量も期間も正常。

現在の治療

鍼灸院

先日記事にしたように、担当が元の先生に戻ってからとても調子が良い。

www.miya-kounenki.com

 

施術中に梅雨時の過ごし方や、湿気が体に与える影響などを教えてもらう。

雑談も含めとても楽しい時間となる。

対策・続けていること

ヨガ

動悸が楽になったのでヨガは少しハード目なものも取り入れた。

夕方や寝る前は、自律神経を整えるメニューを行うことが多い。

むくみが気になるこの時期は、デトックスヨガもおすすめ。

 


www.youtube.com

 

ちなみに私はyou tubeでB-lifeさんの動画を見ながらヨガをしますが、最近you tubeプレミアムのCMにB-lifeさんが登場しています。

ヨガの最中に広告が・・・という内容ですが、実際はB-lifeさんの動画はレッスン中には広告が出てこないので中断することはありません(笑)

ウォーキング

動悸が軽くなったので歩きに行く時間が増えた。

が、月後半は所用が多くなり歩けない日が多々あった。

梅雨に入る前にもっと歩きたいのだが・・・

▼ウォーキングに行くときはコレを履くようにした

 筋トレ

いつもならウォーキングの後に行うが、時間がなくあまりできなかった。

代わりに、「ながら筋トレ」を行うようにした。

歯磨きしながらスクワットとか

 軽いグルテンフリーと糖質オフ

体重が増えたわけではないが、胃の負担を軽くするために継続中。

先日、煎餅の食べ過ぎで胃がもたれて気分が悪くなった。

煎餅はヘルシーなおやつと思っていたが、実は糖質の塊だということに最近気が付いた・・・。

ショートケーキ2個分の糖質なんだとか!

 

 

***

 

 

鍼灸院で、この時期に体調不良になる人は体に水分が溜まっている場合が多いと言われました。

東洋医学で言う「湿邪」

水分が溜まる部位によって症状も違うようですが、とりわけ胃への影響が大きいようです。

胃の動きが悪くなりやすいみたいなので、なるべく湿気対策をして、水分の摂りすぎや冷たいものの摂りすぎに、いつも以上に注意するよう言われました。

ベッドの湿気が気になる時は除湿マットを敷くと良いみたい

 

f:id:miyarock:20210607153136j:plain

 

これからもっとジメジメする季節ですね。。。

先程紹介したデトックスヨガも取り入れつつ、何とか不調を寄せ付けないように過ごしたいと思います(*´ー`*)

 

 

 

良かったら応援お願いします↓↓

ブログランキング・にほんブログ村へ