更年期だって元気に美しく!

夫と高校生の息子と暮らす40代の専業主婦です。 42歳から始まった更年期症状。 動悸、めまい、肩凝り、頭痛・・・そして機能性ディスペプシアの発症。 毎日辛いけど、体に良いと思うものを取り入れながら、いつか抜け出せる時を待ちわびています。

【2022年3月】現在の症状など【まとめ】

≪当ブログは広告を含みます≫


 

今年の春は気温の差が激しくて体がついていけません(´ω`*)

まぁ毎年そうなのですが、20℃を超える初夏のような陽気の次の日に雪がちらつくような真冬に戻るのは反則ですよね(´;ω;`)

 

 f:id:miyarock:20220406155236j:plain

 

庭に咲いたチューリップ↑

 

この翌日、凍えるような気温と強い雨に打たれて花びらが半分散ってしまうのでした……(๑•́ω•̀๑)

 

 

では、今日は3月の体調についてまとめていきたいと思います。

 

前回のまとめ記事はこちら↓↓

www.miya-kounenki.com

 

現在の症状

吐き気・胃もたれ

食べ過ぎなければ胃の調子は比較的良かった気がする。

食べ過ぎれば当然次の食事に響くような胃もたれを起こすが、吐き気を催すことはない。

気付けば、胃の不調はあっても吐き気はいつの間にか感じなくなっている。(ゲップに伴う吐き気はあり)

FD(機能性ディスペプシア)はかなり回復していると思う。

期外収縮・動悸

一日の中で、必ず発作のように期外収縮や動悸が起こるが何時間も続くことはなくなってきた。

症状がある時は安静にして治まるのを待ち、だいたい長くても1時間程で楽になってくる。

それが数回襲ってくるが、一日中ドキドキしていた頃に比べたらかなり楽である。

頭痛

天気の悪い日に頭痛が起こるが市販薬ですぐ治まる。

ゲップ

変わらず胃がゴロゴロしていてゲップが出る。

胃の調子が少し上向きになったせいか多少少なくなった気もするが・・・

首・肩こり

肩と左肩甲骨周りのコリがひどい。

コリがひどいとやはり期外収縮が頻発する。

この二つはセットなのか・・・?

ホットフラッシュ

ここ数ヶ月症状が出ていない。

以前感じていた症状は、ホットフラッシュではなかったのか?

それともものすごく軽いまま終わったのか・・・?

生理

前回から1ヶ月程で来た。

量は少なめ。

生理痛なし。

ナプキンが全然減らないほど、量が少ない周期が続いている。

現在の治療

鍼灸院

2週に一度のペースで受診。

春は体調を崩しやすいが、今のところ上手くやり過ごせているのか、大きな体の乱れはないらしい。

左半身の緊張が強く、体の左右でコリの状態が全然違うらしい。

ストレッチを教えてもらう。

対策・続けていること

ヨガ

夜のヨガはサボってしまうこともあるが、朝はできる限り行っている。

ヨガをする日としない日では大きく体調が違う気がする。

ヨガで始まる日は気持ちのモチベーションから違う。

朝からやる気が出て、比較的体調も落ち着いた一日になる。

ヨガのすごさを改めて感じている。

ウォーキング

朝から動悸がする日は行かないこともあるが、できるだけ数分でもお試しで外に出てみることにしている。

ドキドキしてしんどいと感じていたのに、意外と30分も歩けてしまった!という日も少なくはない。

お灸

お灸が心地良くて、最近は毎日行っている。

お灸をする時間帯に迷っていたが、朝、家事を始める前の少しゆったりした時間に行うのが自分には合っている。

起き抜けの動悸が鎮まる。

軽いグルテンフリーと糖質オフ

グルテンフリーはそこまで徹底してないが、糖質はやはり胃に来るのでなるべく摂らないようにする。

主食を摂るなら昼に少し。

おやつをやめるとストレスが溜まるのでなるべく糖質の少ないものを食べる。

 

 

***

 

 

左半身のコリがひどくなることが頻繁にあり、なぜこんなに左右で違いが出るのかほんとに不思議です。

鍼灸院では、癖になっている体勢があったり左腕を酷使することが多いのでは?と言われました。

 

特に思い当たるものはないのですが、きっと知らず知らずのうちに癖になっているものがあるんだろうなと思います。

自分で気付けないのでどうしようもないですが・・・

 

ちなみに、凝っている部分を自分でグリグリするのはあまり良くないそうですよ。

筋肉が反発して余計に固くなったり傷めてしまうことがあると言われました。

グリグリすると気持ちが良いんですけど、確かにそれで治ったり楽になったことはないかも(^^;

 

でも困ったことに、私の場合は鍼の治療を受けても全然楽になりません。

数時間は楽になりますが、またすぐに元通り(^^;

血行の悪さは相当なものかもしれませんね。

 

まぁ、更年期というのはそういうものなんだろうと諦めています(´ω`*)

 

 

 

 

応援お願いします↓↓

にほんブログ村 健康ブログ 更年期障害へ