更年期だって元気に美しく!

夫と高校生の息子と暮らす40代の専業主婦です。 42歳から始まった更年期症状。 動悸、めまい、肩凝り、頭痛・・・そして機能性ディスペプシアの発症。 毎日辛いけど、体に良いと思うものを取り入れながら、いつか抜け出せる時を待ちわびています。

【2022年7月】現在の症状など【まとめ】

≪当ブログは広告を含みます≫


 

暑い日が続いていますね(´ω`*)

こう暑いとなかなか外に出る気になれず、最近ますます運動不足になっています。

何か家の中でできる運動を考えてはいますが、もともと面倒なことが嫌いなタイプなのでなかなか行動に移せません。

 

そんな私でも、以前は毎日張り切って行っていたくらいウォーキングが大好きなのですが、この暑さと動悸の恐怖から最近はかなり行く日が減ってしまいました。

すっかり動悸恐怖症です。

そんなのあるのかな(^^;?

暑さはただの言い訳ですが、動悸は自分でコントロールできないのでどうしようもありません。

 

 

最近は少し調子良いので、涼しい日にでも試しに歩きたいと思っていますが・・・なかなか自分を奮い立たせるのが難しく、再開にはもう少し時間がかかりそうです。

 

それでは、今日は7月の体調についてまとめていきます。

 

前回のまとめ記事はこちらです↓↓

www.miya-kounenki.com

現在の症状

吐き気・胃もたれ

吐き気・胃もたれなし。

食べる量はFD前より少ないが、食べようと思えば食べられるかも・・・?

食べられないというより、小食に慣れてしまった感じ。

FDは完治したと言えるだろうか?

期外収縮・動悸

少し落ち着いていたが、突然動悸で動けなくなる日が一週間ほど続いた。

家事もままならない程だったが、その後徐々に落ち着いていった。

自律神経が乱れているのか?

発端はコーヒーを多く飲んでしまったことしか思いつかない。

頭痛

天気が悪い日に痛むことがあるが、それ以外には症状なし。

ゲップ

症状変わらず、胃に空気が溜まって苦しいほどゲップが溜まる。

吐き気や胃もたれがなくてもゲップだけは症状が軽くならない。

首・肩こり

酷いコリを感じることはなく快適だったが、動悸が酷くなった時期だけ首と背中のコリも酷くなった。

交感神経が優位になると動悸も血流も悪くなるので、やはり自律神経の影響なのか?

凝っている部分に貼る鍼をすれば翌日には痛みが和らぐ。

生理

26日周期、量少なめ、期間長め。

生理痛なしだが、期間通してむくみあり。

現在の治療

鍼灸院

月に2回の通院。

首、背中のコリ、お腹の固さと冷えなど指摘される。

施術してもらうと体が楽になるが、次の受診日が近付くころには不調が現れることが多いので、このペースでの受診がちょうど良い。

理想は月に1度。

対策・続けていること

ヨガ

朝のヨガができない日が続いたが、代わりに夜寝る前に10分程度行った。

やはり朝行う方が体のフットワークが良くなり私には合っている。

ウォーキング

暑さ、動悸でほとんど歩けなかった。

運動不足を感じる。

先月も書いたが、購入したNintendo Switch Sportsをいまだにやっていない(笑)

お灸

朝行うことが多かったが、何となく効果をあまり感じなくなったような気がしたので、しばらくお休みすることに。。。

糖質オフ

胃もたれを起こさないために軽く糖質オフを行っていたが、最近胃もたれを感じないのは糖質オフの効果が大きい気がする。

ちなみに、基本的に食事の時は主食なし。

これだけでも効果は大きいと感じる。

マグネシウムのサプリメント

新たに、期外収縮の対策として飲み始めた。

期外収縮とマグネシウムの関係についてはこちら↓↓

www.miya-kounenki.com

 

 

 

 

***

 

 

 

 

7月は動悸と期外収縮がきつい時がありしんどかったですが、わりと短期間で症状が引いていってくれたので助かりました。

そして新たに始めたマグネシウムのサプリメント。

実は、偶然かもしれませんが、期外収縮が引いたタイミングとマグネシウムのサプリメントを摂り始めたタイミングが同時期だったんです。

正確には、マグネシウムを摂り始めて3日後くらいから症状が軽くなっていきました。

 

「もしかしてマグネシウムのおかげ!?」とちょっとテンション上がりました。

が、偶然かもしれないし、こうしたぬか喜びは今まで何度も経験しているので、今回は冷静に気長に様子を見ていこうと思います。

サプリメントの効果というのは3ヶ月は見ないといけないと言われているし、あとでガッカリするのも嫌ですからね(^^;

 

その後の様子は、また来月報告します。

 

 

 

 

 

▼応援お願いします

にほんブログ村 健康ブログ 更年期障害へ
にほんブログ村